PC情報

【ドスパラ】THIRDWAVE DX-T5分解【ノートパソコン】

今回は知人が持っていたドスパラのノートPCを分解して中を見てみました。本人は無くしたそうですが専用のケーブルを使って、SATA接続のHDDかSSDを増設できるようです。このノートPCは非常に分解しやすかった。
製品レビュー

【ZALMAN】Inspiron 3881CPUクーラー交換【CNPS80G Rev.3】

前回購入したDELL InspironですがCPUクーラーがうるさく感じたの掃除をしてたのですが改善されないのでならばCPUクーラー交換するかと思ってやってみました。
PC情報

【ASUS】M.2 SSD搭載可能なGeForce RTX 4060 Ti 発売決定【Nvidia】

以前から気になっていたグラボが遂に発売決定になりました。グラボにM.2 SSD搭載しようなんてよく考えたものですね。
PC情報

Macrium Softwareクローン作製手順

今回はMacrium Softwareでクローン作製方法です。前のDELL3881で少しだけ紹介したものです。
製品レビュー

【DELL】Inspiron 3881 M.2 SSD メモリ増設【中古PC】

今回は中古でDELL Inspiron 3881 i3-10100を購入しメモリやM.2 SSD をつけたりしたのでそれの紹介です。
PC情報

【windws10】画面分割(マルチウィンドウ)設定方法

今回はマルチウィンドウの設定方法です。なぜこれが必要になったかというとzoomで見ながらPDFを表示する必要があったため調べてみました。これができるとは知っていたのですが今まで必要ではなかったのでやってなかったのですが、やってみると非常に便利です。
Amazon

【AMAZON】初売り1月7日まで【SALE】

あけましておめでとうございます。ハズウェルおじさんです。新年1発目のAmazonセールです。私がいいなと思うものの紹介です。いつも通りAmazonデバイスが安くなっております。
PC情報

【windws】Microsoft PC Managerの設定方法

今回はマイクロソフトの純正でPCの起動が早くなる「Microsoft PC Manager」の紹介です。無料ですし安心のマイクロソフト製です(笑)
Amazon

【AMAZON】ブラックフライデー開始【先行セール】

年に1度のブラックフライデーが始まりました。まずは22日から先行セール、24日からブラックフライデーセールが開始されます
Uncategorized

【LINE】「新しい投稿があります」通知をオフにする方法

今回はラインでトークではない「新しい投稿があります」の通知がなるのが嫌なので設定でできないか調べてできたのでその方法です。
スポンサーリンク