Radeon7000シリーズ発表

※アフィリエイト広告を利用しています
PC情報

こんにちは、ハズウェルおじさんです。新しいRadeonの発表がありました。
Radeon RX 7900 XTXとRadeon RX 7900 XTの2つが発表され、前世代比2.7倍の性能となったようです。

上位モデルのRadeon RX 7900 XTXは96CU、シェーダのクロック2.3GHz、24GBメモリ、355WのTBP(Total Board Power)というスペックで999ドル、Radeon RX 7900 XTは84CU、シェーダのクロック2GHz、20GBメモリ、300WのTDPで899ドルとなり、12月13日から販売が開始予定。


CU ゲームクロック グラフィックスメモリ Infinity Cache 映像出力(AMD設計カード) 消費電力
Radeon RX 7900 XTX 96基 1900MHz~2500MHz
(ゲームクロックは2300MHz)
24GB
(GDDR6規格)
96MB HDMI 2.1×1
DisplayPort 2.1×2
USB Type-C×1
355W
Radeon RX 7900 XT 84基 1500MHz~2400MHz
(ゲームクロックは2000MHz)
20GB
(GDDR6規格)
80MB HDMI 2.1×1
DisplayPort 2.1×2
USB Type-C×1
300W

GeForce RTX 4090 24GB 1,599ドルなので、価格は抑えてきたなという印象です。性能も4090の方が強いらしいのでまぁ順当かなと思います。4080とガチンコ対決になるのかな?と思っています。
価格予想ですが円安、輸送コストなどを考えて日本では20万くらいで販売になるのかな?なればいいなと思っています。グラボはGeForceのほうが人気なのでAMDは価格を抑えてくるしかないのかな?
消費電力はどっちも高いですね。Radeonは今までの電源供給の8ピン×2のまま、大きさも少ししか大きくなっていないと言っていますが、グラボの大型化と消費電力の増加はすごいです!PCの電源は今後大容量化が進むでしょう。CPUもGPUも消費電力高杉。

AMD、前世代比2.7倍の性能となった「Radeon RX 7000」
米AMDは3日(現地時間)に米国ネバダ州ラスベガス市の会場において記者会見を開催。同社会長兼CEOのリサ・スー氏など同社幹部が登壇し、新しいゲーミング向けGPU「Radeon RX 7000シリーズ」を発表した。
AMD,新世代GPU「Radeon RX 7000」シリーズを発表。第1弾製品はRadeon RX 7900 XTXとRadeon RX 7900 XTで12月13日発売
米国時間2022年11月3日,AMDは,米国・ラスベガスで開催した独自イベントで,新世代GPU「Radeon RX 7000」シリーズを発表した。第1弾製品となるのは「Radeon RX 7900 XTX」「Radeon RX 7900 X...

新しい製品が発表になるとワクワクしますね。自分では買えないけど人のレビューを見るのは楽しいです。最近サファイヤの6750XTが値下がりしていたのでいいなと思っていました。完全に自分の用途ではオーバースペックですけど…新型が発表されたから旧型はもう少し値下がりするかな?6650XTがまた安くなったら迷うな(笑)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメント