2023-03

PC情報

今PCを組むなら構成は何?(CPU編)

自作PCを組むならCPUからでしょうということで、CPU編です。 私の使用用途はゲーム、動画編集はしない。ネット、youtube、ブログぐらい。それならi3くらいで十分ですがIntelならEコア付きがいいなと考えているので、i5かなと思っています。
PC情報

2024年にwindows12登場?

ネット記事でタイトルのとおり2024年にwindows12が登場しそうです。私自身まだwindows10を使っているので新しいOSがもう出るのかとちょっと衝撃です。簡単に今出ていることをまとめてみました。
PC情報

PCケース(個人的に好きなもの)

ケースは見た目が大事なのであまり金額は考えなくていいかなと思っています。中身は見えなくていいし、そこまで発熱するようなハイスペックなCPUやグラボも使わないので静穏性に振った製品がいいなと思っています。
Amazon

Amazon新生活SALE FINAL3/31(金)9:00スタート

3/31(金)9:00から新生活SALE FINALが開始されます。 今回はPC、周辺機器も対象になっているので少し楽しみにしています。 いつものように「キャンペーンにエントリーする」をクリックしましょう!
PC情報

Amazonで1万円以下で買えるPCI4.0M.2SSD

最近PCI-E4.0のM.2SSDの価格が低下してきています。今までは安いもので1TB12000円くらいしていたと思いますが、今は1万円を切っている商品もあり我々にはありがたい価格になってきています。アマゾンで買えるものを紹介します。
PC情報

PCモニター検討中

今モニターを変えたいという欲求が沸々と湧いております。現在使用しているモニターはiiyamaの23インチのモニターで買ってから約10年くらいたっています。パネルはIPS、解像度はWQHD、サイズは27インチ、できれば3万円台で検討しています。
PC情報

HP 250 G7 Notebook メモリ SSD交換

HPのHP250G7のメモリ、SSD交換をやってみました。以前SSDに交換して少し快適になったのですが、また少し調子悪くなってきたとのことでメモリの増強(4GB→8GB)とSSD(500GB)を交換してみました。
Amazon

Amazon新生活SALE開始

新生活セールが始まりました。3/2から3/6まで。 欲しいものがあったらこの際買っておきましょう(笑)
スポンサーリンク